募集しています
働く人の幸せや女性の活躍しやすい職場も作っていきます
地元行橋市で介護を必要とする方のご自宅を訪問し身体介護や家事援助を通じてサポートする
展開中の訪問介護のサービスを通じて、地元行橋市の福祉の発展への貢献を目指して積極的に訪問介護員及びヘルパーの求人活動を実施中です。ご利用者様とご家族の気持ちに寄り添った手厚いサービスを心掛けて取り組んできたことと高齢化に伴い、年々ご依頼が増えてきたことから品質の高いサービスの維持・事業の拡大のため正社員・パートで新しく働ける仲間を探しています。時間帯により事務業務が生じることもございますが、主な業務はご利用者様のご自宅で身体介護や生活援助を通じて、身体的・精神的サポートを実施することです。資格をお持ちであれば経験が浅い方、ブランクがある方でも活躍できるように、研修や指導の充実化に力を入れて新しい職員を歓迎しております。仕事と私生活を両立できる職場で持っている資格を活かし、ご利用者様やご家族、さらには地元の福祉の発展に貢献するやりがいのある仕事に従事しませんか。
未経験者や経験が浅い方からのご応募も歓迎できるように確かな教育制度を整え、経歴・学歴不問での採用活動を積極的に行っています。採用で重視しているのは経歴ではなく、明るく対人スキルに長けているような人柄や細やかな気遣いができ的確な判断で行動に移せるかという業務への適性、ご利用者様を支え日常生活を円滑に送っていただくことを目指す仕事への熱意と責任があるかという内面的な要素です。スキルアップや実務の詳細などは入社後に先輩社員たちが一人ひとりに合わせて柔軟に手厚く指導しておりますので、福祉に興味がある、安定して働ける職場を探しているという方はお気軽にご応募ください。柔軟な働き方ができるようにと正社員・パートそれぞれで大々的に募集しておりますので、私生活との両立や収入面、キャリアアップなど様々な観点で応募者様の理想的な働き方を面接時にお伺いして、ご希望の雇用形態で採用いたします。
当社ではこんなことを行っています!
平成筑豊鉄道田川線の2駅を利用できる好立地な事業所があり福祉に関わる仕事に携われます
西日本ケアヘルパーサービス | |
---|---|
住所 | 福岡県行橋市天生田586-1-205 |
電話番号 | 0930-55-0505 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 土日 |
2駅利用できるアクセス良好な事業所に出勤していただいてからご利用者様の下に訪問します
地元に住むご利用者様がスムーズに日常生活を送れるよう支援するやりがいを感じる仕事
経験不問で十分にやる気を持つ方なら福祉業界と地域の発展に貢献できます
少子高齢化が進む日本では現在も介護の需要が高まっていますが、これからも介護職は社会から必要とされる職種であるため手に職を付けることで長く安定して働けます。正社員での採用も実施しており、将来的にも安定して働きたい方や収入面で十分な稼ぎをご希望の方におすすめの求人です。また時短勤務や柔軟な働き方、子育て等の私生活との両立を目指している方のためにパートでの採用枠もご用意しておりますので、ご希望の雇用形態を選んでいただき面接でお聞かせください。要介護者を支える重大な責務を全うしなければならないため、業務への意欲を大事にしているため採用の際は経験の有無だけで決めることはありません。学ぶ意欲が旺盛な方や福祉に携わって地域を元気にしたい方など、その強い情熱やモチベーションの高さをしっかりと受け止め考慮いたします。このように人柄まで含めた内面性を重視した採用を実施して、満足感の高いサービスの提供を実現しています。行橋市にお住まいのご利用者様が快適な暮らしを送れるように、共に尽力してくださる新しいヘルパーを積極的に募集中です。またご利用者様の気持ちに寄り添った真心がこもっているサービスを提供することで地域の福祉の発展も目指していきましょう。福祉・介護への熱い志をお持ちの方からのご連絡を行橋市でお待ちしております。
常に周囲に注意を向けて適切な判断ができれば未経験からでも活躍できます
実績を積み重ねてきた確かな教育体制が整っており、先輩社員が柔軟かつ手厚く指導にあたるため、資格をお持ちであれば未経験者や経験が浅い方のご応募も歓迎いたします。ご利用者様やご家族と直接コミュニケーションを取る仕事ですので物腰が柔らかい方や明るく好印象を持てる方、高齢者と接するのが得意な方を求めており、キャリアよりも人柄を重視して採用しております。また取り組んでいただく主な業務はオムツ替え等の身体介護や洗濯・掃除・調理などの生活援助であり、何でも手伝うのではなくご利用者様ができないことだけを見極めてサポートするため、ご満足いただけるサービスを提供するには的確な判断力も重要です。そこで常に周囲の状況を気にかけ自ら考え行動に移せる人材など業務への適性の観点でも面接を実施しています。経験者を優遇しますが、このようにキャリアだけにとらわれるような採用はしていません。ヘルパーとして地元で働きたいという根底にある率直な思いを受け止め、どなた様も自分らしく安心感を持って働ける環境を提供できるように努めております。そのためパートでの採用であれば勤務日数や時間を希望に合わせて柔軟に対応したり、正社員の場合はスキルや頑張りを適正に判断した賞与や昇給、手当のシステムを用意したりとどの雇用形態でも充足感のあるサポートの実現を徹底しています。